« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »

2009年02月28日

撮影

土曜日。そして、228和平記念日。
私が住み始めてから、ずっといたマンションの管理人が今日で最後だそうな。
いい人だったのに、さみしくなるなぁ。
他の管理人の人はいつも電話してる人といつも寝てる人でイマイチだし…
最後なんでちょっとしたプレゼントをあげました。実にちょっとしたものですが。

はてさて、今日は早起きして、結婚写真とりにいってきましたよー
風がつよくてちょっと寒い一日だったので、スタジオ撮影のみにしといてよかった。
ロケに出て行ってた人たちは大変そうでした。

撮影終わったあとYoumeiさんはパッチリメイクのままご出勤。
私もスーツだったんで、見た目はスナック小姐と同伴おっさんになっておりました…

新娘に比べると、たいして大変なこともなかったとおもうんですが、それでも疲れたみたいで、6時くらいに家にかえってきたら、そのまま、夜の11時まで爆睡。
こんな時間に寝たら、夜ねれなくなるなぁ

投稿者 niimiya : 18:14 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月27日

いけてない星期五

せっかくみっちさんなどに大好きな酸菜白肉鍋(四平小館)にお誘いいただいてたのに、仕事がだらだらと長引いていけんかった…
仕事あがりは九時半とちょうど2次会から合流できる時間でしたが、明日はいよいよ結婚写真とるため早起きしないといけないので、直帰っす。
お誘いいただいたのにまったく申し訳ないっす。
どうも、最近仕事におわれてるなぁ…

投稿者 niimiya : 22:45 | コメント (3) | トラックバック

2009年02月26日

春は…

シンチャンが遂に山田電池卒業を決めたというので、お店にいってきました。
3月12日までだそうな…
春はお別れの季節ですなぁ
この日の山田は万さんと3人のまったりモードだったもんで、YouTubeで遊びながらだらだらと飲んでました。
残り2週間なるべく山田に顔をだしたいですなぁ

投稿者 niimiya : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月25日

【本】革命戦争回顧録

革命戦争回顧録

原題:Reminiscences of the Cuban Revolutionary War(英語版)
著者:チェ・ゲバラ
訳者:平岡緑
装丁:中央公論新社デザイン室
解説:伊高浩昭
出版:中公文庫 ケ 3 2 895円 P420
版数:初2008/2 再2008/12
ISBN:978-4-12-204981-9
初出:Pasajes de la Guerra Revolucionarra
入手:新刊
読んだ日:2009/2/7

■内容(カバーより)
カストロとの運命的な出逢いからキューバ革命を達成するまでを回想する。困難を乗り越えて、状況分析、人心掌握の才を発揮する軌跡を克明に描く。本書はゲバラ本人による加筆訂正を反映した二部構成の決定版。過去の戦いを追想する一方で思慮深い政治的分析を加えている。生誕80年を記念し訳し下ろし。

■収録
編集ノート
エルネスト・ゲバラの伝記覚書
序文 アレイダ・ゲバラ
第一部 キューバ革命戦争回顧録
第二部 キューバ革命戦争について
小事典
訳者あとがき
解説 伊高浩昭
関連写真

■感想
先頃、日本でも公開された映画(Che)の前編(Part1)の原作にあたります。
ボリビア時代の日記(ゲバラ日記 Part2の原作)は読んだことあったのですが、キューバ革命について書いた本書は気になりつつも未読でした。
今回、映画の公開にあわせて新訳版が書店にならんでいたので買ってみました。
新訳というだけあって、平易な文で読みやすかったです。
なれないラテン系の人の名前がいっぱいでてきて、混乱しっぱなしなところは、ゲバラ日記と一緒なんですが…
なかなか面白かったですが、やはりゲバラ日記のほうが結末が結末だけに印象は深いですな。

グランマ号でのキューバ上陸から、革命戦争の勝利までを当時の日記をもとに記しているのですが、前半の試練の時期について筆を多く費やし、映画ではクライマックスとなるバチスタ軍を倒すあたりは実にあっさりとしか触れていません。
このあたり、ゲバラが革命の課程のどこを重要視していたかが現れているようで面白いですね。

革命というとかく誇大的、喧伝的になりがちなものを、虚栄心を捨ててできるだけ正確に記そうとしているところが理想主義者のゲバラらしくて好感が持てます。
映画版ではあっさりとしか取り上げられなかった、革命の暗い部分、処刑/粛正/内部闘争/誤爆についても、詳細とは言わないまでも、隠すことなくとりあげていました。(子犬のエピソードとても切ない…)

その粛正や内部闘争の部分を読みながら、ふと、同じく武力闘争で革命を勝ち取ろうとしながら、自滅の道を選んだ連合赤軍のことを考えました。
南米と日本では社会の状況がまるっきり違うので単純に比較などもちろんできないのですが、何が彼らとカストロ/ゲバラ達との違いだったのだろうかと。
民衆からの乖離といえば簡単かもしれないけど、後のボリビア時代のゲバラ一行も同様な状況にありながら力のベクトルはつねに外(政府軍)に向かっていたのに対して、連合赤軍がどうして内ゲバ殺人という内のベクトルをもってしまったのかな。
うむむ。

それにしても、本書からも伝わってくる、この人の人間的な魅力は大きいですね。
理想主義で、高潔で、男前で、ジャングルの中でも葉巻と文学を愛し続けた男。
ぬるま湯日本で育った私には、彼が選んだ武力による革命はどうしても肯定できないのですが、それでも人として惹かれてしまいますよ。
世界中の若者達に現在でも支持され続けているのも頷けます。

映画を見る前に読み終わりたかったのですが、結局、読んでる途中に見てしまいました。
まぁそれでも多少はわかりやすかったかな。

なお、映画を見る前に読んどいた方が、映画はわかりやすいでしょう。
でも、本を読む前に映画を見といた方が、本はわかりやすいでしょう。
当たり前だっちゅうの。

これから映画を見ようとしている人、映画を見たけどよくわからなかった人、もれなく読もう。

■評価(満点は☆☆☆☆、普通は☆☆、★は1/2)
《俺》☆☆☆
《薦》☆☆☆

革命戦争回顧録 (中公文庫)

投稿者 niimiya : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

2月なのに・・・

水曜日。
日中は暑い、30℃くらいまであがった模様。
よくよく考えるとまだ2月なんだよな…
日本にいたころの一番寒い月のイメージはすっかりなくなってしまった…
昨日のお酒が残ってたのもあって、6時半には早々に帰宅。
家でこないだの残りのラーメンを作って食べました。
前回よりは、うまくできたわい。
そして、食事中にまたしても昼も麺だったことを思い出したのであった。

■読書生中継
澁澤龍彦 書評集成
Uploadの待ち時間にちょこちょこ読むのにいいね。
対象としているのが、知らん人、知らん作品が大半…
無知の自覚にもってこいです。(←ポジティブ思考)
澁澤龍彦書評集成 (河出文庫)
澁澤龍彦書評集成 (河出文庫)

投稿者 niimiya : 19:53 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月24日

送別会

火曜日。
夜、うちの会社の最長駐在記録更新中のGさんの送別会がありました。
駐在はかれこれ10年近く続いたそうです。
駐在開始したのは李登輝総統時代ですよ。
そして、駐在中に台北大地震もSARS禍も経験したということです。
いろいろとお世話にもなったので感慨もひとしおです。
そんなこともあって、今日はスナックでの2次会にも参加してきました。
人望を現してか、平日おそくまで大勢残って、はじけてました。
特にSさんのエンターテイメントぶりはすごかった、営業の鑑ですなぁ…
そして、上のフロアのSさんは別の意味ですごかった。
主賓がサライ(別れの歌)を歌った直後にいれたのが、Iron MaidenのAces High
その後も、SlayerのAngel of DeathにMetaricaのBatteryと飛ばしまくり。
GunsのSweet child of mineが、おっメジャー曲と思えました。
全部わかる私も私ですが…(まぁカラオケにはいってるメタルの曲なんて限られてるんですが…)
あそこまで我が道をばく進されると見ていて清々しいですな。
何はともあれ、Gさん、長い駐在生活おつかれさまでした。

投稿者 niimiya : 21:36 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月23日

「留守」という言葉

日本語を勉強中のスタッフが「これは間違っていない?」といって教科書をさした単語があります。

「留守(るす)」  

もちろん、日本語で普段使うのは「家にいない」って意味なわけですが。
中国語としてみると、逆の意味にしかとれないだそうです。
たしかに、言われてみると字面は「留まって守る」だし、こりゃお説ごもっとも。

こりゃまぁいつの間にか意味が反対になっちゃったんですかね?

ちょっと思いついたのは
「留守番」(留まって守る番)って言葉が先にあって、「留守+番」(るすを番する)ってな意味にとりちがえられて、「留守(るす)=誰もいない」ってなったのかな

または、「留守を頼む」とか今でも言うわけで、これの解釈がいつのまにか「留まって守って」→「『るす』(誰もいない)だからよろしくね」って意味にとられるようになってたのかな。

後者のが自然か。

と、ここまで、考えたところで、検索してみましょー

留守+語源 で検索してもぜんぜんヒットしないね。
唯一すぐみつかった変なことばの語源というサイトでは、後者とだいたい同じ説明やね。

まぁ普通の考えればだいたいそうか。
しかし、言われるまで気づかなかったなぁ…
いやはや、台湾に来た甲斐があったわい

全然関係ないけど、「恣意的」を「意図的」の意味で使うのは本来誤用ということを、何度見聞きしても、いつのまにやら忘れてしまい、また誤用してしまう…

ついでに「閾値」の読み方は正しくは「いきち」であって、「しきいち」は「しきい値」と書くべきと、最近しった。(知った元はWikipediaだっったりするのですが…)

投稿者 niimiya : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

バスの中の二景

月曜日。日中は暖かい。
9時すぎに会社でてそのまま直帰。

帰りの205路が信号で急停車したら、だいぶ後ろの席から携帯電話が滑り飛んできて。
後からあわてて学生さんが追いかけてきた。

別の学生さんは降りるときにバス代ようの小銭がなくて、居合わせたおばちゃんが払ってあげてた。
もうちょっと、ちゃんとお礼をいいなさい。

家でこないだスーパーで買った日本製のラーメンをキャベツと卵を一緒にほおりこんでことこと煮てみる。
煮込みすぎて、普通にこっちの麺屋さんで食べるような味になってしまった…
そして、今日のお昼は麺だったことを途中で思い出した。

食後に苺狩りチームからもらった苺をたべました。
春だねぇ(台湾では12月あたりから普通に出回ってることは秘密です)

くどいようですが、結婚しまして、3/21に祝賀会をしますよ。

投稿者 niimiya : 22:05 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月22日

天香回味で体調回復(希望)

日曜日。
昼間は暑かったなぁ。
ショーロンさんの紹介してくれたとこで髪をきって男前になりましたわ。
Tシャツで出歩いてたせいか、ちょっと風邪気味かも。
写真館にうちあわせにいった、夜は天香回味へ
これで体調回復ば!

投稿者 niimiya : 22:53 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月21日

台湾啤酒のコップ

土曜日。
夜から川鍋で3/21の結婚祝賀会の幹事会
万さんが老板に台湾啤酒のコップちょーだいっていったら即OK。
なもんで、私もひとつお裾分けでいただいちゃいました。
これはいいね。
いろいろと細かいところをつめあとは飲み会もーど。
沖縄から今日かえってきた、えのびぃさんもきたし。
仕事終わりのあまやんもきたし。
すでにできあがってるヨシ君(外務省のラスプーチン似)も登場っす。
そんなこんなで12時に解散!

投稿者 niimiya : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月20日

春酒にて

金曜日。
急に取引先の春酒に誘われて行くことに。
一部門の春酒なんで、ずいぶんアットホームな会でしたが、そういうほうが好きかな。
だいぶよっぱらった老板が「我々がつくってるのはMade in Chinaじゃなくて、Made in Taiwanなんだ!」って力説してたのが印象的でした。

解散したあとMRTで中山まで出て、今日も山田でまったりと。

投稿者 niimiya : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月19日

知足健康中心

木曜日。曇ってたけど気温は上昇中。
クタクタだったんで、今日は早めに帰社。
台北駅とコスモスホテルの間のビルにはいってる、知足健康中心にいってみた。
ちょっと強めのマッサージでしたが、なかなかよかったかな。
駅の近くはマッサージ屋があんまりないので、いいかも。

その後、ヨシくんをさそって、美濃屋でラーメン。
今日の餃子はなかなかヨシ。
ヨシくんもついに来月末で帰任です。
寂しくなるなぁ…

そのあと、久々の山田でまったりとYoutubeなどみつつ過ごしましたわ。
今日の山田の人気検索ワードは「張震嶽」「高田純次 元気が出るテレビ」/「加藤茶 大三元」っす。


投稿者 niimiya : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月18日

生意好やねぇ

水曜日。
ちょっと涼しいくらいが気持ちいい天気。
前から約束してたとおり、Sトーさんと高玉へ。
そしたら、すごい人、人、人。
団体さんもきてたみたいで、大賑わい。
このご時世商売繁盛!いいこっちゃ。

DCF_0002-2.JPG

投稿者 niimiya : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月17日

そのころには忘れてるに1000点

火曜日。今日もすずしいわぁ。
例によって定時すぎから気合いをいれて、例の資料をやってたら、例のごとく11時退社になってしまった。
どうにか、ならんかね、このダメリーマンな働き方。
会社の経費と地球に優しくないね(残業代はつかないのですが、電気代など)。

今日は、いろいろと考えてしまうニュースが重なってちょっとプチセンチメンタルですわ。

プチセンチメンタルといえば、我らがプチ(センチメンタル)さんのいる上海では7/22の日食は皆既日蝕らしいっすね。
台北はちょっとはずれちゃってるんですが、それでも部分蝕みたいになるんですかね。
まぁ台北は曇りがおおいからなぁ、気づかないかもなぁ・・・

こんなあたりが皆既日蝕らしいです(NASA)

子供のころプレパラートに煤つけて観察したのを思い出すなぁ…
暗~いUVサングラスでも買っとこうかなぁ

投稿者 niimiya : 23:22 | コメント (2) | トラックバック

2009年02月16日

誰をなぐればいいのやら

月曜日。夜から急に冷えてきた。
相変わらず月曜日は昼間はアイドリングで、夕方くらいからエンジンがかかって、体力あまってるもんで、そのまま長時間残業突入、ってな、ダメダメリーマンの典型的な働き方です。

帰りに駅の近くのCD屋でCDを2枚買いました。
どちらも、出たのは去年だと思いますが、かいそこねてたやつ。

神韻合唱團の天韻神奇蹟
電台司令の彩虹裡

です。

いいかえると。

the verve / FIRTH
Forth

RADIOHEAD / IN RAINBOWS
In Rainbows

です。

そうです、IN RAINBOWSのほうは、去年、言い値でネットから全曲ダウンロードと話題になったアルバムっす。
いまごろCDでかっちゃってます。

はてさて、この2枚はおいおい聞くからいいとして・・・

問題はColdplayのやつ。

去年「Viva la Vida」というアルバムを買っておりまして。
Viva la Vida


それのペアみたいなアルバム(?)Prospekt's Marchがおいてあったんで、買おうかなぁと思ったら・・・
Prospekt's March


それより30元(100円)高いだけで、両方入ってる「Viva La Vida: Prospekt's March」ってのが売ってた・・・
VIVA LA VIDA -PROSPECKT'S MARCH


な、なんでやねん・・・
わしの去年かったやつの価値は100円かえぇ(1200円くらいはしたはず)…

個人的にはHalloweenのKeeper of the seven keysとGunsのUse Your illusion以来のなめられかたじゃ…

投稿者 niimiya : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月15日

写真館めぐり

日曜日。
昨日にひきつづいて、今日も結婚写真館へ。
今日はYoumeiさんの台湾のお姉さんことショーロンさんにもついてきてもらいました。
何件か見て回って、最終的にはタツさんとヤワコさんに紹介してもらった、マンハッタンに決めました。
ずいぶんといろいろサービスつけてもらいましたわ。
度小月で夕食たべた後で、再度、お店にいって衣装選び。
男は簡単ですが、女性は選択肢がいっぱいあって選ぶのが難しい。
どれもよく見えてしまうわけですな。
まぁ無事に決まりましたんでよかった、よかった。
ショーロンさんにはお世話になりっぱなし。

P2153014.JPG
夜ご飯は度小月にて

投稿者 niimiya : 22:38 | コメント (0) | トラックバック

このパターンは初めてだな・・・

日本ではほとんどみた記憶がないのですが、台湾ではよく壊れた信号機をみかけます。
まったくついてなかったり、数字がおかしなことになってたりと・・・

P2063003.JPG

ただ、小綠人と小紅人が両方ついてるパターンは初めてですわ・・・
注意して渡れか?

投稿者 niimiya : 00:01 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月14日

常青餃子館

土曜日。
結婚写真館を覗きに民権×中山あたりにでかけていきました。
どこも、一長一短でなかなか悩みますなぁ・・・

夕方から、Youmeiさんは仕事に向かったので、ひとりで以前タツさんに教えてもらった、常青餃子館にいってみた。

日本風の焼き餃子があるときいてたので、豚肉鍋貼を注文。
これが、20個単位なんだな・・・
で、でてきたらホワイト餃子を彷彿とさせる、皮の固いガッツリ系焼き餃子。
おいしかったけど、完食できずに、5個は持って帰ってきました。
この店は大勢(せめて二人以上)でいくところですな。

DCF_0009.JPG

■常青餃子館
台北市中山北路2段183巷1-4号
02-2596-4072
11:00~14:00、17:00~20:30
第二、第四月曜日 休
公式HP
台北ナビ
地図


■更新情報
1月のBlogを更新しましたよ。
暇な人はみてみよう。
忙しい人は仕事しよう。

投稿者 niimiya : 20:06 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月13日

11時過ぎのオリエンタルカレー

金曜日。
今週中の資料作りがなかなかのらずに、残業時間から本格始動。
あれよあれよと、帰るのは11時になってしまった。
いかんのぉ。
仕事帰りのYoumeiさんと落ち合って、オリエンタルカレーで夕食。
胸やけた・・・

DCF_0007.JPG

投稿者 niimiya : 19:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月12日

最高気温28℃

木曜日。だいぶ暖かくなってきましたねぇ。
朝の天気予報では日中の最高気温は28℃とのこと。
そんなわけで、帰りは歩き。
冬とともに冬太りよさらばだっ!

そうそう、唯一の直属の部下が誕生日なもんで、ハーゲンダッツのケーキを買ってあげました。
高いけど、うまいな。

DCF_0005.JPG

投稿者 niimiya : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月11日

高玉

水曜。
Takumaはんと急に寿司行こうってことになって高玉(建国店)へ
結構、ひさびさ。
ビール、温燗に最後にグラッパ(!!)と楽しいお酒でした。

DCF_0003.JPG

DCF_0004.JPG

投稿者 niimiya : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月10日

鎌倉に何が・・・

火曜日。
ひさびさにあまやん岩盤浴いくことになりまして。
先に飯を食おうと、忠孝復興の鎌倉にいったんですが・・・
なんか、板前さんいなくなってて、握りなぞなくなっておりました。
(今日付の営業時間変更&握りやめますの張り紙があった)
まぁ料理は以前きたときとそんなに替わらない印象ですが、寿司居酒屋路線は変更なんすかね。
で、板前さんのかわりに私服のおねーちゃんがカウンター内にいたけど、なんだったんだろ。
Barにでもしたいのだろうか・・・
うーむ、どこに行きたいのか、見えない。

投稿者 niimiya : 23:03 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月09日

高雄でみかけたもの

先月、高雄に出張にいったとき見かけたもの。

DCF_0011.JPG
濃塩酸 10元(約30円)
ぶ、ぶっそうな…

DCF_0008.JPG

キティちゃん車

投稿者 niimiya : 23:20 | コメント (0) | トラックバック

元宵節

月曜日。旧暦1月15日なもんで、元宵節です。
いい天気で日中は暑いくらいでしたよ。
ひさびさに会社から歩いて帰ってみました。
夜はさすがにちょっとすずしくて、汗かくほどではなかったですわ。
元宵節だけあって、きれいなお月様がまんまるとでていました。
旧暦(太陰暦)って本当にお月様とリンクした暦なんですなぁ、と、いまさら実感。

市民大道の交差点でGIOSの自転車のってるおじさんを目撃。
台湾で見るのは2台目ですわ。
いいなぁ。

マンションのエレベーターでGuns 'n RosesのTシャツきてる人と遭遇。
台湾で見るの初めてですわ。
だいぶくたびれてたなぁ。

奇遇に満ちた元宵節の夜。

■おまけ
こないだ日本で買ってきたCD
Music is the key(初回限定盤)(DVD付)
UNCHAIN
B001JI47YW

Tonight
Franz Ferdinand
B001KL3GY0


■結婚祝賀会のお知らせ■

投稿者 niimiya : 22:25 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月08日

今日の街猫


IMG_6385.JPG

ご主人の弁当が気になってならない猫。

投稿者 niimiya : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

恭喜OPENちゃん&バーコード猫

P1014937-1.JPG

P1014938.JPG

投稿者 niimiya : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

あま~いスパゲティ

日曜日。
どうもシンドイので、家でごろごろと。(こればっか)
夕方から微風広場にでかけて、BELINIで夕食。
わかってたつもりだけど、量多いねぇ。
サラダとピザでほとんど腹一杯。
パスタはハーフ&ハーフたのんだんだけど、トマトソースのほうは甘かったなぁ…
たべれんかったわ。
うーむ。
その後、地下のスーパーの前で万さんとばったりでした。

DCF_0020.JPG

投稿者 niimiya : 22:34 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月07日

【映画】CHEチェ 39歳 別れの手紙

CHEチェ 39歳 別れの手紙
原題:Che: Part Two
監督:Steven Soderbergh
脚本:Peter Buchman,Benjamin A. van der Veen
原作:Ernesto 'Che' Guevara(Bolivian Diary)
出演:
Benicio Del Toro ... Ernesto Che Guevara
Demian Bichir ... Fidel Castro
Rodrigo Santoro ... Raul Castro
Catalina Sandino Moreno ... Aleida March
Joaquim de Almeida ... President Rene Barrientos
音楽:Alberto Iglesias
撮影:Steven Soderbergh (as Peter Andrews)
編集:Pablo Zumarraga
製作総指揮:Belen Atienza他
製作:Laura Bickford他
観た日:2009/1/31
観た所:茅ヶ崎ワーナーマイカル
IMDB
■感想
パート2はボリビアでの日々。
キューバ革命とは勝手が違い、農民の支持はえられず、アメリカも早期介入を行い、追い詰められていくゲバラたちを、ただひたすらたんたんと描いていて、パート1ときれいにコントラストをなしていました。
さすがソダーバーグ、ひとつの映画をぶった切って2部作にしたような映画とは違いますな(おっと、レッドクリフの悪口はそこまでだ)。
以前に原作(ゲバラ日記)を読んでいたことがあったので、内容は理解しやすかったです。
しかし、知っている分、最期に向かっていくゲバラ一行が痛々しかったなぁ。
ラストのシーンは印象的。
有名な最後の台詞は私が覚えていたのとはちょっと違いましたが、翻訳の違いでしょうかね。
エンドクレジットでは早々に音楽が終わり、後は無音のままひたすらクレジットが流れていきました。
でも大部分のお客さんは座ったまま。
余韻にひたっていたのか、最後になんかあんじゃないのかと思っていたのか…(私は両方)

偽造パスポート(キューバ政府がつくってるんだから、偽造じゃないのか・・・?)の写真そのままのハゲ男っぷりまで演じたデルトロに拍手。

エンターテイメント度はパート1よりなくなっているので、好き嫌いは分かれる映画かもしれません。

■評価(満点は☆4つ、★は1/2)
《俺》☆☆☆★
《薦》☆☆★

投稿者 niimiya : 18:16 | コメント (0) | トラックバック

どよう

ようやく土曜日。
ダイソーいってきた。
コールドストーンのアイス初めて食べた。
周りの人はみんな優待券みたなのもってた。
どっかでくばってたのだろうか。
久々に短パンででかけていたので寒かった。
林森のところにバーガーキングができてた。
そこで夕食にした。
いじょう。

P2073011.JPG

【読んだ本】
革命戦争回顧録(チェ・ゲバラ)
革命戦争回顧録 (中公文庫)

投稿者 niimiya : 17:50 | コメント (0) | トラックバック

【映画】CHEチェ 28歳の革命

CHEチェ 28歳の革命
原題:Che: Part Two
監督:Steven Soderbergh
脚本:Peter Buchman
原作:Ernesto 'Che' Guevara("Reminiscences of the Cuban Revolutionary War"))
出演:
Benicio Del Toro ... Ernesto Che Guevara
Demian Bichir ... Fidel Castro
Rodrigo Santoro ... Raul Castro
Santiago Cabrera ... Camilo Cienfuegos
Roberto Santana ... Juan Almeida
音楽:Alberto Iglesias
撮影:Steven Soderbergh (as Peter Andrews)
編集:Pablo Zumarraga
製作:Laura Bickford他
製作総指揮:Philip Elway他
観た日:2009/1/31
観た所:茅ヶ崎ワーナーマイカル
IMDB

■感想
日本帰国中にちょうどチェのPart2が公開になったので、Part1とあわせて一気にみてきました。
Part1はキューバ革命の部分を取り上げてます。
カラーの革命戦争シーンとモノクロの後日の国連での演説シーンが交差するつくり。映像だけみると、トラフィックっぽいかな。
ナレーションによる説明などは一切ないので、原作(ゲバラ自身の手による革命戦争回顧録)を読んでいったほうがいいでしょう。
私はまだ読みかけだったんで、ちょっとよくわからない部分もありましたが、楽しめました。
実在の人物を描くときは立ち位置が難しいと思いますが、過度の美化もなくいい塩梅だったんじゃないでしょうか。
まぁもうちょっと武力革命の暗い面(粛清や内部闘争など)を描いてもよかったかなとも思いますが。
しかし、人の名前と顔がかなりおぼえきらんかった。
そのあたり押さえてから、もう一度みたいなぁ…
ソダンバーグは名監督といわれてるわりには、実はいまいちはまってなかったんですが、この映画はいままでで一番いいですな。
デルトロも好演。
あんなに顔が知られた人間を演じるのはさぞやプレッシャーだったろうて。
しかし、日本でみれてよかった。
全編ほとんどスペイン語だし、台湾でみたらさっぱりやったなこりゃ。

■評価(満点は☆4つ、★は1/2)
《俺》☆☆☆★ (大満足)
《薦》☆☆★ (好きな人以外にはわかりにくいかも)

投稿者 niimiya : 15:27 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月06日

ながいっしゅうかん

ようやく金曜日。朝は小雨ぱらつく天気。
タツさんと今日も夕飯。
川鍋にいって、結婚宴会の話を聞いたらOKとのこと。
呑みながらちょっと細かいところをつめる。
とちゅうからあまやんも参加。
11時すぎてYoumeiさんもきてくれたので、なんとなくイメージはできてきたかな。

しかし、今週はやたら長く感じる1週間でしたわ。

P2063006.JPG

P2063008.JPG

投稿者 niimiya : 23:21 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月05日

楽麺亭(忠孝店)にはまだクリスマスツリーがある

んしお木曜日。
今日は中国語はキャンセル。でもぼちぼち残業。
昨日に引き続き、独身中のタツさんと帰りに夕飯をくいにいくことに。
な、わけで、楽麺亭の忠孝店へ
ラーメンのほかに、一品「リコッタ豆腐サラダ」なるものを頼んでみました。
ほのかに甘い、豆腐のようなチーズのような不思議な味。
わさび醤油風のドレッシングもきいていて結構いいかも。
高いけど(200元 )

P2052996.JPG

P2052997.JPG

そういや旧正月もあけて世の中からようやくクリスマスツリーが消えたなとおもってましたが、この店にはまだありましたよ。
このまま、仕舞うタイミングを見失って、半年後くらいにこのまま出しとくかってなりそうね。
学生時代のコタツが、ちょうどそんな感じでしたよ。

P2052995.JPG

帰りに微風広場の紀伊国屋で「本の雑誌」を買った。
糸電話ふて寝号。
この雑誌も息が長いねぇ。
伊坂幸太郎が本屋大賞の副賞(10万円分の図書カード)で本を買い捲るコラム(?)書いてた。

投稿者 niimiya : 22:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月04日

山田でまったり

水曜日。
帰りがけのタツさん(来週まで独身)をよびとめて、串蔵へ
その後、万さんからのコーリングもあって、山田電池へ
ひさびさのCCDさんと遭遇、どうも入れ違いでやたらご無沙汰な気がします。
私のBlogを見て山田に来たというぽ~さんとご挨拶。
意外に近しい業界の方でありました。
そんな感じでゆるゆるとのんでおりました。

■結婚情報■(←しばらく、はりつけます)
既報のとおり結婚しました。
3/21に台北で宴会します。
日本での宴会はまだ未定です。
いずれにしろMixi内に専用のコミュニティをつくりましたので、出欠やら最新情報はこちら(Mixi内)で。

こういうの承認制SNS内にたちあげるのってどーなの?って気はしますが、他に慣れたとこもないもので…
アカウント持ってない人はいってくださいな。

投稿者 niimiya : 23:45 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月03日

鰯の頭も信心から

火曜日。
残業たっぷり。
10時くらいに退社。
串蔵でお酒のまずに夕食。
鰯たべました。
そういや日本じゃ節分でしたね。
鬼は外っ

P2032994.JPG

投稿者 niimiya : 23:52 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月02日

休み明け

月曜日。休み明け出勤。
日本で仕事メールとれてなかったから、アップアップだわさ。
夜はWilsonの昇進祝い(?)で呑兵衛へ

投稿者 niimiya : 22:19 | コメント (0) | トラックバック

2009年02月01日

帰台

11日ぶりに台湾帰って参りました。
10時発の飛行機だったんで、朝早くて大変。
5時前におきて、6時前の電車っすよ。
で、フライトの2時間前に空港ついたんですが、チェックインカウンターがすごい人…
レストラン街でラーメンでもたべてくかとおもいましたが、とてもじゃないけど無理そう。
そんなわけで、お土産などを買うひまもなく、搭乗口へ。
この混みは春節おわりの大移動なんっすかね?
例によってJAL便はおんぼろ747なんですが、自動チェックイン機で席をえらべたので2階席にしてみました。
(ニュースで2階席を使わなくするとかいってたような、いってないような気がしたもので)。
まぁ、窓側じゃなかったんで、どうということはなかったんですが…
しかし、せまいなぁ、個人モニタもないし…
まぁ、たいした時間じゃないので、無事とんでくれればいいんですけど…

台北についたらまた、入国審査で大行列。
しかし、行列してるのいつも外人コーナーなんだよなぁ
まぁ到着便によっては混み具合は逆転してたりもするんだろうけど、もそっと融通きかないもんかねぇ…
というか、成田みたいに、居留証持ってる人は本国人コーナーに並ばせてくれればいいのにという、自分さえ良ければ発想をしながら並ぶ。
イミグレでだいぶ並んでたんで、もう荷物は回転寿司なら、一度ひっこめられるくらいにグルグルまわってるかと思いきや、まだでてきてませんでした。
帰国ピークでどちらもてんやわんやなんっすかねぇ。
だれかもってちゃったんじゃないかと、不安になってきたころに、出てきた荷物もって帰宅。
まぁ朝一便はシンドイですが、明るいうちに家かえれるのいいっすね。

荷物あけたり、だらだらしたあとで、やりかけのままにしてた、新PCのセットアップを続行っと。
その前にバッファローのホームページみたら、案の定、こないだ買った外付けHDD(1TB)がファームUpdateの対象になってました。
どうやら、噂のSeagate製がはいっていたようです。
修正ファームあててみましたが、大丈夫でしょうか。
こういう障害がらみの修正ファームってお尻たたかれてやるから、検証もいい加減そうだしねぇ。
いれたら余計おかしくなったなんて話もよくききますしね。
まぁ報道されてからだいぶたってるし…いっか。
最近、3.5“HDD買った人は、調べてみた方がいいでしょー
Seagete製はある時期以降のは全滅みたいっすよー

Youmeiさんは遅くの便なので、まだ台北ついてない様子。

投稿者 niimiya : 19:58 | コメント (0) | トラックバック