« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »

2007年04月30日

スヌープドッグ!

日本から電話まったくないので、静かな一日だったなぁ~

台湾のコンビニは、どこもなにかとオマケがついてくるのですが
ちょっと前までセブンイレブンでは77元ごとにスヌーピーパスケースをくれてたんよね。

スヌーピーが台湾の有名なとこに出没している絵柄が36種類(途中から何枚か増えた。)。
面白いんで集めてたら、まわりのみんながもってきてくれるようになって、あっというまにすごい枚数に。
当然、全部、集まったかと思いきや。
後から増えたやつのA2ってだけなかったっす。
まぁサービスもおわったんで、ここまでかと思いき
今日、会社でK沢さんと立ち話してたら、机の上においてあるやないですか。
そんなわけでコンプリートだす。(春節とバレンタインにくばってた、その日だけのはもってないすが)。

しかし、コンプリートしたのはいいがどうすっかね。
観賞用かな。^^;

夜はそのK沢さんと、新駐在さんと京鼎楼で夕飯。
昔は12時くらいまでやってたと思うけど、10時くらいでラストオーダーだったなぁ
閉店早くなったんかな。

投稿者 niimiya : 23:38 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月29日

THEガンバルマン

昨日、Kさんにお勧めされた、整体やさんについれてってもらった。
崇聖堂。

背中、腰をボキキキ~~~っとやられて悶絶いたしましたが、なんかすっきり。
どうも、姿勢がよくなったような。
しかし、お腹壊しやすいこととか一発で見抜かれたのぉ、骨格の問題なんかや?

そのあと、Kさん夫妻と松江路の百家班で海老づくし。
満腹、満足。
しかし、海老って剥き方よくわからんなぁ

DCF_0297.JPG

【今日の街猫】
DCF_0296.JPG
洗面器ネコ

【更新情報】
4月中の抜けてた日をログをかいたり、写真を追加したりしましたよ。

投稿者 niimiya : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月28日

焼き鳥

午後からちょっと出勤。
Kさんといろいろと打ち合わせして、
その後、我が家でビリヤード。

Kさんの奥さんも合流して、立ち飲み屋(といいつつ椅子あり)で焼き鳥ほおばる。
うまいうまい。

久々にサッポロのビール飲んだわ。
DCF_0295.JPG
やっぱうまい。

投稿者 niimiya : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月27日

鶏家荘

鶏家荘にて飲み会。
やはり鶏はうまいやねぇ。
DCF_0290.JPG

11時から同僚との病院レストランでの飲み会にいくはずだったのだが、
こっちの1次会が早めに終わったのでタイミングあわずにいけんかった。
残念。
そんなわけで、たろーさんと1時くらいまで飲んでました。

〆は餓鬼大将のラーメン。
DCF_0294.JPG

そうそう、ついにダイビングの教材(?)を入手しました。
このGW中に勉強するぞ!!!

あ、でも休みは1日(5/2)だけだ…
しかも、土曜(4/28)は出勤だ…

まぁがんばろう

投稿者 niimiya : 23:22 | コメント (4) | トラックバック

サリーは待てたの?待てなかったの?

ちょっと友人のところでOASISの話題があったんで思い出したんですが、

わたしやぁ、「Dont Look Back In Anger」ゆう歌がすきなんですけんども
Youtube

その歌詞でずっと、Sally can't waitだと思って聴いてたところが
歌詞サイトとか見ると、Sall can waitになってんだよねぇ
ココとか

So Sally can wait, she knows its too late as we're walking on by Her soul slides away, but don't look back in anger I hear you say


なんとなく、can'tだと意味わかる(気がする)んだけど、canだとどういう意味なんすかねぇ
英語は不太好なんで、誰か教えてくださいな。

どうも、can、can'tを「できる」、「できない」でしか理解できてないところに、私の根本的な問題がありそうね

ちなみに、Googleでのヒット数はcan't 15000件 vs can 3700件でした。
(Oasis と関係ないのもいっぱい入ってると思いますが・・・・)

ってか、そもそもSallyって誰やねん。
ノエルの元カノか??

と思ったら、↓だそうです。 特にモデルがあるわけじゃなさそーね。
しかし、件のラインは、リアムが思いついたのかぁ、たまには(?)やるなぁ。

Noel said of the song "[It] reminds me of a cross between 'All the Young Dudes' and summat the Beatles might've done." Of the character "Sally" referred to in the song he commented, "I don't actually know anybody called Sally. It's just a word that fitted, y'know, might as well throw a girl's name in there. It's gotta guarantee somebody a shag off a bird called Sally hasn't it?". Noel claims that the character "Lyla", from Oasis' 2005 single is the sister of Sally. In the interview on the DVD released with the special edition of Stop the Clocks, Noel also revealed that a girl approached him and asked him if Sally was the same girl as in the Stone Roses' track Sally Cinnamon. Noel replied that he'd never thought of that, but thought it was good anyway.
In a 2006 radio interview, Liam Gallagher said that it was he who came up with the line "so Sally can wait" as Noel was struggling with that particular line at the time. (Bootlegs of demos of the song feature Noel singing 'Crowley' — as in Aleister Crowley — rather than 'Sally' so there may be some truth in Liam's claim.) Noel confirms this on the bonus DVD, entitled Lock the Box, released with the Stop the Clocks retrospective album. In the interview with Colin Murray, Noel admits, "I was doing it in the sound check and the so Sally bit, I wasn't singing that...and he [Liam] says, 'Are you singing so Sally can wait?' and I said, 'No.' and he said, 'Well you should do.'"

From Wikipedia, the free encyclopedia

投稿者 niimiya : 00:01 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月26日

Plaza開店

帰りに紀伊国屋よりに微風広場行ったら
工事中だった4階がOpenしてたね
Plaza(ソニープラザ)が今日開店だったようでした
のぞいてみたけど、意外にほしいものないなぁ

マカダミアナッツうまそうだったけど、レジが行列だったので断念。

DCF_0289.JPG

投稿者 niimiya : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

10-FEET 「2%」 より

エゴ!
エゴ は
しばいたれ!

「じゃっかましいんじゃ!」と しばいたれ!


エゴ!
エゴ は
しばいたれ!

ジャカルタまでとばしたれ!

<中略>

いつか、いつか、土に還る
不安も忘れて大丈夫

僕等は 幸せになるために 産声あげた!


You Tube

投稿者 niimiya : 00:36 | コメント (4) | トラックバック

2007年04月25日

さらばUno

今日は上司の日本帰任&Unoの退職の日。

ついにUnoも会社を旅立ってしまいました。
これで、もとからいたスタッフはBenだけだなぁ
さみしくなるなぁ
まぁヤツとは今後もいろいろと遊ぶことはあるとは思いますがー
オレのGunsのDVDカリパクすんなよー
(まぁバベルのDVDかりっぱなしだったりしますが…)

そんなこんなで、今日が最終日のUnoとUnoカノと牛角に焼肉くいいきました。
DCF_0284.JPG

栄養とって体調も完全復活!

といきたいねぇ~

投稿者 niimiya : 23:38 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月24日

野菜摂取失敗

調子悪いので早く帰るはずが、結構おそくなってしまった…

栄養の偏りが気になるので、偽サブウェイで野菜摂取を試みましたが…
すでに閉店しておりました。

結局、セブンのおにぎりが夕飯。
でも、KAGOMEの「野菜と果実」は飲んだぜぃ
製造者は台湾可果美股分有限公司だぜぃ

【今日の街猫】
DCF_0206.JPG

本当は1週間前くらいの。

投稿者 niimiya : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月23日

悪化。

朝起きたら、いきなり涼しいぜぇ
昨日暑くて、窓をあけてたんですが…
おかげでしっかり風邪をぶり返し…
うぅぅ
ちょっとつらいねぇ
風邪薬のんで寝よう。

投稿者 niimiya : 17:01 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月22日

暑い…

午前中に友人が日本におかえりになりました。
どうも私の体調がイマイチで十分におかまえできなかったような気がしてなりませんが
また、あそびにきてくださいまし。

で、もって、今日は暑い…
夜、寝れるだろうか…

投稿者 niimiya : 23:42 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月21日

台北をぶらりと

ナカッチョのリクエストで漢口街のカメラ街ぶらついたり、八徳路の電気街ぶらついたり。
永康街でマンゴーカキ氷くって、そのまま茶芸館(回留)でひたすたらダラダラ…
おちつくわ~

DCF_0278.JPG

夜は、ナカッチョ彼女の知り合い夫妻と合流して、微風広場の近くの花鄙鍋。
その後、和昌でウーロン茶~
お腹タポタポ

投稿者 niimiya : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月20日

風邪か… でも淡水

友人が遊びにきてるというのに不覚にも風邪…
薬のんで夕方まで熟睡。

おかげで、すっかり(?)回復したので、ツアーおわりのナカッチョたちと合流して淡水へ
ちょっと曇ってて、きれいな夕日はみれなかったけど
なかなか雰囲気あって
よろしい

夜は体調回復の願いもこめて、飲み屋ではなく「竹里館」で、茶葉料理とお茶。

栄養バッチシ!元気回復!

投稿者 niimiya : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月19日

ナカッチョ来台

ナカッチョが彼女つれて遊びにきたので、仕事終わりで合流して
1週間ぶりの明月湯包へ

DCF_0264.JPG

1週間しかたってないのに、うまい!うまい!

投稿者 niimiya : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月18日

今日は歓迎会

昨日は送別会でしたが、今日は歓迎会。
人の出入りの激しい春です。
場所はそろそろ暖かくなってきたしということで、UnoチョイスのオープンエアのBeerGardenにしたら
急に寒くなってやんの・・・

南京東路と敦化北路の交差点の金色三麦(Asian Worldのとこ)

まえに誠品書店の地下にはいってるとこひとりでいったことあるけど
そんときに、ひとりで歌ってたおじさんがまたいるわ~~
なんで店違うのに・・・・・・・
どえらい五月蝿い。

でも、途中でよってくれたマジシャンは、本当にすごい!
なんかハンズでかってきたような、「紐の継ぎ目がなくなりました」的なやつかとおもいきや
普通にテレビにでててもおかしくないレベル
本当にタネ全然わかんないっすよ。
さては普通にエスパーだな、このやろー!

開催したあと、近くのCellarでちょっとのみ。
この店、こんな広かったのか…
平日ってこともあるけど、えらい、落ち着く店だなぁ…

【今日の街犬】
DCF_0259.JPG
ぬいぐるみ犬

投稿者 niimiya : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月17日

今日も送別会

上司の日本帰任と同僚の転勤の送別会。
BrothersHotel(兄弟飯店)の2階の梅花テンってとこ。

投稿者 niimiya : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

花男って略すのは無しの方向で…

家に帰ってテレビつけたら「華麗なる一族」やってた。
これって一個前のクールでやってたやつだよねぇ。
台湾で放送するのはやいねぇ。
それはそれでいいのですが、たぶん同じ時期に「花より男子2」ってドラマも日本でやってたっしょ。
ドラマの内容その他にはなんの文句も(興味も)ないのですが…

ヤフーニュースなどの見出しで「花男」って略すのはちょっとどーなのよ。
マンガで「花男」といったら、松本大洋の大名作のタイトルそのまんまじゃないの!
文字数限られてるんで、略さんといけんのはわかるが、元は同じマンガなんだから、他の作品のタイトルそのまんまになるような略しかたはちょっとセンスないんじゃないのかのぉ
毎回、「お、花男、ドラマ化!?」と期待してクリックしちゃう俺のむなしさをどうしてくれよう
(学習能力のなさはさておく)

これは、たとえるなら「ブラックジャックによろしく」を「ブラックジャック」って略すようなもんですよ、あーた。
んーちょっと違うか…

「ミキティ」がいつ藤本美貴の愛称から、安藤美姫の愛称になったような…
いや、違うか…

えー、(旧姓)田村亮子をYawaraちゃんと呼ぶような…
うーん、どんどん離れていく気配

まぁとにかくそういうこっちゃ。
ドラマが終わった今ではどうでもいいのですがね…
ちょっと思い出したもので…

まぁ何がいいたいかというと、「ピンポン」「鉄コン筋クリート」「青い春」も映画になってんだから、いつ「花男」だって映画化されるとかぎらんぞー!というこっちゃね。
ちなみに私は「花男」がいちばん好き。

花男 (1)

「冷たいか、茂男。それが海だ!!」

投稿者 niimiya : 00:59 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月16日

翠薪越南餐廳にて胃を癒されござ候

なぜか朝おきた吐き気…
ここんとこ暴飲暴食だったかのぉ
でも明日から5連荘なんだよなぁ…

という話をOさんとしてら、
胃にやさしいフォーを食べに行こう!
ということで
新店までMRTでいって、翠薪越南餐廳へ。
Oさんおすすめだけあって、うまいのぉ
こっちにきて食べたベトナム料理の中で一番おいしかったかもー(永康街の誠記も好きだが)
やさしい味に癒されるわ~

でも、一緒に頼んだサラダが辛くて、フォーで油断した胃に激しいストマックブローをぶちかましてくれたのであった…
ぐぅぅ

DCF_0254.JPG

ん、心霊写真??

お、Vのバラエティバングミにロンブー淳(と芸人ビジュアルバンド)が出とる。
まぁ、だから、どうという特段の感想もないのであるが…

【読んだ本】
地獄変・邪宗門・好色・藪の中 他七編 (芥川龍之介)

投稿者 niimiya : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

【本】地獄変・邪宗門・好色・藪の中 他7篇

地獄変・邪宗門・好色・藪の中 他7篇

著者:芥川竜之介
解説:中村眞一郎
出版:岩波文庫 P234 初1956/1 15刷1970/6
初出:1917-1923 大阪毎日新聞ほか
入手:古本
読んだ日:2007/4/16

■収録

道祖問答
袈裟と盛遠
地獄変
邪宗門(未完)

往生絵巻
好色
藪の中
六の宮の姫君
二人小町

■感想
 芥川の作品の中で、今昔物語や宇治拾遺などから題材をとった平安時代を舞台にした一群の短編を王朝物と呼ぶそうです。
 これはその王朝物を集めた岩波文庫の2冊目。
 1冊目のほうには「鼻」とか「羅生門」が収録されております。
 
 先日、芥川の王朝物にまつわる、北村薫の小説(そのものズバリのタイトル「六の宮の姫君」)を読んだ際に、気になって買おうとおもってたら…
 部屋の片隅の未読書棚の中にひっそりあった…
 買ったのすっかりわすれてたんですねぇ
 しかも、旧字旧仮名版じゃないですか!
 えらすぎるぞ>俺
 
 はてさて、上にも書いたとおり舞台は平安時代なのですが、人間は非常に近現代的に描かれていて、芥川の小説らしく、悩み深い、業深い人ばかり。
 内容の重さはあるものの、文章が実に美しいので読みにくいということはまったくないです。
 文体は伝聞や独白や戯曲風だったりするのですが、どれも読んでるのに耳に心地よい感じを受けました。
 この文章の素晴らしさを存分に堪能したい人には、古本屋をめぐって旧字旧仮名版を入手することを俄然お薦めしたい。

 まぁとにもかくにもお薦め!
 
 しかし、邪宗門が未完なのが実に惜しいなぁ…
 
 ちなみに、岩波は「竜之介」表記なのだな…
 世間的には「龍之介」のが一般的か?
 どうでもいいけど

■評価(満点は☆☆☆☆、普通は☆☆、★は1/2)
《俺》☆☆☆★
《薦》☆☆☆

地獄変・邪宗門・好色・薮の中 他七篇 (岩波文庫)

投稿者 niimiya : 13:33 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月15日

英気養いまくり

金・土といろいろで歩いたので、充実してますがだいぶお疲れ。
でも、がんばって中国語いってきました。
ちゃんと日曜の授業いくのだいぶ久々。

そのあと散髪いって、散髪中に寝て。
ご飯たべて、紀伊国屋いって、
マッサージ屋いって、マッサージ中に寝て。
帰ってきて、これから寝る。
っと、いった感じ。
なんたる充実具合…

DCF_0252.JPG


そんなこんなで、英気を養いまくって、明日からまた仕事がんばろー

【読んだ本】
ネコを撮る(岩合光昭)

【買った本】
シグルイ5、6、8(山口貴由)

投稿者 niimiya : 21:24 | コメント (2) | トラックバック

ミイラ!

こないだ、ケーブルTVをつけっぱなしてたら、ハムナプトラ2をやっておってね。
当たり前ですが字幕をみると、ミイラは「木乃伊」なんですな。
前から、「ミイラ」を「木乃伊」って書くのなんでだろって思ってたんよねぇ。

まぁ、映画の原題もそうだけど、英語はMummyなんで、音を当てて「木乃伊」もなんとなくわからないではないですが。
で、調べてみました。

「Wikipedia ミイラ」によると。

ミイラ(mirra)の語源は防腐処理に使われた樹脂ミルラ(没薬/もつやく、myrrh)のことである。漢字表記の「木乃伊」は、オランダ語のmummieの音訳と言われている。

だそうだ。
ふーん。

もっと、さがしてみるとこんなサイトも。
無限∞空間 ミイラの語り方
な、なるほどねぇ
奥が深い…

ちなみに、ピラミッドはこっちだとズバリ「金字塔」
こっちはわかりやすいねぇ
「金」の字に似てる塔だからだね。
日本だと転じた意味の「偉業」の意味でしか使われんよねー
ピラミッドのことだと知ってるひともわりと少ない印象。

さらに話はかわるがThe Mummyに「ハムナプトラ」との邦題をつけた、日本の配給会社はなかなか賢いと思いますが(マミーのままか、ミイラ男だったら見る人へっただろうねぇ)…
今度第三作目は、舞台が中国で兵馬俑が出てくるとか言う話じゃないですか(ジェットリーが出るとか出ないとか)、
本当だとしたら、うーーーん、ハムナプトラ(エジプトの古代都市)関係なくなっちゃったねぇぇ…
まいったね、日本の配給会社のひと
まぁ、そうはいってもタイトルは「殷墟」ではなく、「ハムナプトラ3」なんでしょうけど…

そんな感じで、とりとめないまま
寝ます。

【追記】
そういや、兵馬俑うまってたのは殷墟じゃなくて、始皇帝のお墓か…
そんなわけで、邦題は「始皇帝陵墓1」でお願いします。

投稿者 niimiya : 02:22 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月14日

九份 金瓜石 基隆

今日は朝から台北近郊をご案内。

■九份

まずはバスで九份へ

DCF_0218.JPG
早めだったんで、結構すいてて歩きやすい。

DCF_0219.JPG
私だけ朝食たべてなかったので、魚丸湯とワンタン麺で朝ごはん。

DCF_0225.JPG
海への眺望。ちょっと曇ってて残念。


■金瓜石
で、またバスにちょっとのって金瓜石へ

九份同様、金鉱山があって街です。
あまり人が多くないのでゆっくりと回れます、自然も残ってるし、お勧め。

DCF_0237.JPG
黄金神社(跡)
パルテノン神殿みたいになってます…

DCF_0238.JPG
そこからの眺め

■基隆
で、さらにバス乗って基隆へ
海沿いの港町

DCF_0248.JPG

DCF_0247.JPG
屋台でガッツリたべました。

■台北
で、バスで台北に戻ってきて、和昌でお茶かって、Moaiでホット一息。

おちつくわー
DCF_0250.JPG

バス乗りまくったハードな一日でした。
でも充実!

【今日の街犬】
金瓜石の犬たち
DCF_0229.JPG
だるー

DCF_0242.JPG
あの先には・・・


【今日の街中へんなもの】
DCF_0230.JPG
金瓜石にて
をぉ、こぇぇ~

投稿者 niimiya : 12:25 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月13日

台北案内

午後休をとって台北案内。

永康街いって雑貨や茶器やを案内してカキ氷食べて。

DCF_0207.JPG

猫空でお茶だらだら飲んで

DCF_0208.JPG

九番坑で夕食
DCF_0216.JPG

【今日の街犬】
DCF_0210.JPG
茶芸館の犬。
猫空なのに犬。

投稿者 niimiya : 12:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月12日

財布落としかけ騒動

日本から友達が遊びにきたので、会社終わりで士林夜市を案内。

帰りによった足ツボマッサージ屋で財布落とした…

でも、他のお客さんがひろって店員さんに届けてくれてた。

いくら店の中とはいえ、落とした財布がでてくるとは、やっぱいい国だ。
(まぁ去年、自転車は盗まれましたが)

というか、しっかりしろ→俺

投稿者 niimiya : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月11日

呑兵衛で呑むべぇ

呑兵衛にて、呑んだ。

ダイビングを始めようかとおもってるのだよねぇ。
スカイじゃなくて、スキューバのほうね。
そんなわけでダイビングチームの飲み会に参加させてもらったのでした。

と、いっても、ダイビングの話をいろいろ聞くわけでもなく
普通に楽しい飲み会でした。


投稿者 niimiya : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月10日

傘がない日のミニ戒厳令

朝から土砂降り。
しかし、こんなに雨の多い台北に住んでいながら、私は傘を持っていないのでした…
いかがなものか…

行かなくちゃ~
会社に行かなくちゃ~
仕事しに行かなくちゃ~
傘がない~~♪

と口ずさみながら、若干途方にくれましたが、カバンを傘代わりにするという
出先で夕立にあったサラリーマンすたいるでバス乗り場までダッシュ。
こんなときでも安易にタクシーに乗らない自分の吝嗇魂に乾杯。

そうそう、あと、今日は昨日告知があったとおり、戦時訓練みたいなのがありました。
正式な名前もどれくらいの範囲でやってたのかもわからないんですが、
午後2時からサイレンが鳴り響くと、海が赤くなって死者が…じゃなくて、
車も全部路肩によって停止、歩行者も近くの建物で待機。
再度サイレンがなる2時半まで街から人・車の動きが一切消えました(動くとおまわりさんに怒られるのでした)。

普段はなかなか気づかない、向こう岸との緊張した関係を思い起こさせました。
(それも政府の狙いの一つかもね)

そんなこんなで、いろいろ疲れ果てて、予定の仕事も終わらずに早めに帰宅。
雨なんで夕食にもよらずに9時には帰宅!
コンビニおにぎりほうばって、ダラダラと年末に録ってきた「笑ってはいけない警察」のDVDを見る。

浜田 アウトー

明日は晴れますように!

投稿者 niimiya : 22:12 | コメント (5) | トラックバック

2007年04月09日

初日なのに…

朝一で新人をホテルにピックアップして出勤。

先週は水曜から休みでしたが、当然日本のほうは動いていたわけで・・・・・・
やることたまっとりますわー

22時くらいであきらめて帰宅。
新人さんと一緒にモスバーガーで夕食して帰ってきました。
初日くらいちゃんとしたとこ連れて行ってあげらず、すまんのぉぉ

投稿者 niimiya : 01:06 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月08日

新人きたる

昼間でねて、洗濯して
夕方またねて・・・
連休最後はダラダラ生活。

8時すぎに明日から赴任する新人をホテルにピックアップして、青葉で歓迎会。

DCF_0195.JPG

投稿者 niimiya : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月07日

春天吶喊 Spring Scream 3日目

この日はお昼には飯食べて、1時過ぎには会場に (^^)
おー、すばらしいぃぃ

しかし、たぶんみんな前の日に夜通し呑みまくり騒ぎまくりなのか、会場はまだまだひっそりとしているのでした。
ベンチでぐったりねてる白人さんなどいたりして… ^^;

DCF_0175.JPG
セッティング中のステージ前でくつろぐ外人さん(俺も外人か…)たち。
この後のステージでは、左から2番目の髭のおっさんがボーカルででてきてた ^^;


DCF_0179.JPG
パンクでモッシュもいいですが、こじんまりステージで、のんびり和み系の音楽を聴くのもいいもんです。
それにしても、天気が悪いのぉ…

小雨ぱらついてきたので、屋根のある屋内に移動したら、催眠術の体験みたいなのやってたよ。
ウッドスットクっぽいなぁ(?)
怪しげなので体験してきませんでしたが…

DCF_0191.JPG
これは2MCのOverdoseってバンド。
ここのステージは屋根があって雨にぬれないのでした(なんていい加減な理由で見る人を選んでるのだ…)
Rage Against The Machineっぽい、尖がった音楽(あんまりお上手ではなかったかもしれん)に見た目も華があってなかなか人気でそー
この前に日本のメタルバンド(演奏うまい)がやってたけど、それもよかったなぁ。
Grim Forksとかいったかな?

暗くなってきてだんだんと盛り上がってきましたが、あいにくの雨と、帰りの交通を考えて8時にあがることにー

DCF_0193.JPG
最後にみたMimie-Chanって日本のスカバンドは曲ものりのりだし、パフォーマンスも奇天烈で雨をものともしないすんごい盛り上がり。
時間の関係でアンコールは聞けなかったけど、最後に楽しいの見れてよかった。
しかし、覆面半裸でおどってた彼は何者だったのだろう…


そんなわけで、ご帰宅~

あんまり勝手がわかってなかったのと、天気がイマイチだったのと、(そのせいか)人が少なかったのが残念ですが、なかなか楽しかったっす。
またもしいける機会があれば、酒好き、音楽好きの仲間と会場内に宿とって、昼から明朝まで、フェス浸りしたいねぇ。

今回は何故か2組のカップルにプラス1って構成でいってきましたので
基本的にお邪魔虫だったしなぁ… ^^;

【今日の街犬】
DCF_0173.JPG
お昼を食べたとこの犬

投稿者 niimiya : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月06日

春天吶喊 Spring Scream 2日目

二日目!

海水浴などにいってしまいました。
波は高かったが、海きれいだなぁ…


全然、関係ないカップルのいい雰囲気写真。

その後、夕飯で海のものや山のものをガッチリ食べて・・・
DCF_0140.JPG

DCF_0144.JPG

一回宿もどってと…

で、結局会場ついたのはまたも8時すぎ… ^^;

今日はメインの会場の小墾丁牛仔渡假村会場へ
こっちも全体的に人がすくないのよねぇ…
でも、アメリカ、台湾、日本、香港・・・東西の元気なインディーズバンドがあちゃこちゃでライ 
ブやってる環境は正直楽しい。
あと主催者がアメリカ人(?)なせいか、欧米系の人がやたら多い。
バーボンの瓶片手にフラフラ歩いてたりして、なんかフェスって感じがいいですな。

日本のきっちりしたフェスもいいですが、このゆる~い感じも悪くないっす。

あっちいったりこっちいったり、酒のんで、ライブみて、跳んだり跳ねたり。
観客少ないなかも、日本のバンドがいろいろと盛り上がってて楽しかったですわい。

DCF_0145.JPG
88Balazって台湾(たぶん)のバンド。
パンツいっちょで楽しいステージみせてくれました。

DCF_0153.JPG
日本も負けてませんでー
Kanarasってバンドは褌で日本の心意気をみせてくれました。
欧米人大興奮で超盛り上がり。

DCF_0154.JPG
名前わからない台湾バンド。
銀杏BoyzのTシャツきてたアフロの彼が、峯田ばりのパフォーマンスしてくれてました。

DCF_0158.JPG
エアギター選手権!!
超もりあがってた。

DCF_0165.JPG
最後にみた日本のパンクバンド The Savas
王道のパンクスタイルにパンクサウンド。
どえらい格好良いなぁ。
台湾にて、日本のパンクバンドの演奏で、アメリカ人たちとモッシュしまくり。
足から若干流血しましたが、なんぼのもんじゃーい

明日もがんばるでー

【今日の街中変なもの】
DCF_0139.JPG
晩御飯たべたお店の生簀にて。
中には海老らしきものがいました。

【今日も街猫】
DCF_0119.JPG
宿にいた猫。
長毛種はこんな暑いとこじゃたいへんそうねぇ


投稿者 niimiya : 19:22 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月05日

春天吶喊 Spring Scream 1日目

夜を徹しての移動でみんな疲れ果てており初日は8時すぎからの参加。

二つある海上のうちの南のほう(ほんとうに台湾の南端)の鵝鑾鼻って方にいってきました。
もう一つの会場がインディーズバンドのちっちゃいステージがいっぱいあるのに対して、こっちはプロ用(?)らしく、比較的大きいステージが二つ。
しかし、ステージ大きいわりに、人すくねー ^^;
初日だからですかねぇ…
これで採算とれるのでしょうか…

だらだらと、台湾やアメリカのバンドなどをビールのみながらみつつ
12時前に撤収。

その後、夜市をぶらぶら冷やかしつつ、魯味などを食べて帰宿。
しかし、墾丁の夜市はすごいね。
DCF_0113.JPG


DCF_0114.JPG
魯味は自分で食べたいのを選んで
DCF_0116.JPG
こんな感じに調理してもらうのです。


【おまけ】
DCF_0101.JPG
お昼に食べた小杜包子の肉まん。うめぇ。

投稿者 niimiya : 18:36 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月04日

【本】山口組三代目 / 飯干晃一

山口組三代目 1野暮篇/2怒涛篇

著者:飯干晃一
出版:1:徳間文庫 426-1 P186 ¥240 初1982/8 3刷1985/4 絶版中
2:徳間文庫 426-2 P185 ¥240 初1982/8 絶版中
ISBN:4-19-597344-9 / 4-19-597345-7
初出:アサヒ芸能連載、単行本刊行1971/2(徳間書店)
入手:古本屋

■内容(1巻カバーより)
 淡路島出身の山口春吉が作業員50人を擁して神戸に山口組の看板をかけたのが大正4年3月。それが三代目田岡一雄の昭和39年には、424団体、9450人を配下にもつ最強最大の軍団になっていた。それはまた荷役、興行等、暗黒の巨大コンツェルンでもあった。英国製の高級背広を着用し、日に3度理髪店に行くという田岡一雄がいかにして地下王国を築いていったのか――アウトローの歴史を活写した気魄の野心作!

■感想
初代と二代目のことも描かれていますので、山口組の発祥から日本全国に拡大する黎明期の様子を知ることができます。

なんとなくしかしらなかった、美空ひばりや田端義男との関係や、鶴田浩二の襲撃の件、今話題(??)の吉本興業との初期の関係などが、ちょいとわかりましたよ。

アサヒ芸能に連載してたということもあってか、いまいち、暴力団肯定なのか否定なのか作者のスタンスがよくわからないんですけど…(暴力団否定の任侠礼賛なのかな???)
まぁ、そこはこの手の本には珍しいこっちゃないですかな。
あんまり、否定口調で書いてたら襲われちゃうしね(って、実際襲われたことあったよね飯干さんって)。

今の世の中からはなかなか想像できないですが、一昔前はこういう方々が表舞台を肩で風切って歩いていた時代がたしかにあったのですよねぇ。(裏の世界では引き続き肩で風切ってると思いますが…)

仁義なき戦いとか好きな人にはお勧めっす。
(ちなみに「仁義~」のほうも原作は飯干晃一っす。)

そうそう、上にも写しましたが、カバーに「日に3度理髪店~」って書いてあるのは本文だと「月に3度」なんですよねぇ、たぶんカバーが間違ってると思います。
どうでもいいことですが…

■評価(満点は☆☆☆☆、普通は☆☆、★は1/2)
《俺》☆☆☆
《薦》☆☆★

■引用(P141より)
 法の裏側に、一つの王国が着々と建設されつつあった。彼らは合法的な世界から王国の資産を蓄積していた。その王国の帝王こそ山口組三代目であった。
 その王国を華やかに彩るものは、美空ひばり、田端義夫らの歌手や、また俳優たちであった。そして王国を支える底辺には、船倉のなかに閉じこめられ、重量物とホコリと疲労のなかで働くアンコたちがいた。
 山口組三代目は感傷にふけるわけにはいかなかった。田岡一雄は山口組の棟梁として、法の裏側の王国を築かねばならない運命を背負っていた。
 人間とはいったい何だろう。

山口組三代目 (1) (徳間文庫)

投稿者 niimiya : 23:02 | コメント (2) | トラックバック

ほれでは、いってきまー

それではSpring Screamいってきまーす

っと

4時待ち合わせのはずの台北駅いってみたら誰もいない。
Unoに電話かけてみたら10時待ち合わせだった…

日本人が中華圏でやりがちな聞き間違いの典型だ…
おら、はずかす…

そんなわけで、和民でちょっと飲んでいったん帰宅。

台北駅の地下街で、車のラジオでIpodきけるツールかったら、いろいろお土産くれたなぁ
Apple Centerって書いたトレーナーとか…

外歩く勇気はないが、部屋着によさげ。

そんなわけで、仮眠したら、またいってきまーす。

【読んだ本】
山口組三代目1 野望篇 (飯干晃一)
山口組三代目2 怒涛篇 (飯干晃一)

投稿者 niimiya : 19:52 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月03日

モエタイ?

週末30℃あった気温がいっきに15℃以下などになると寒くてたまらん。
こっちの気温の乱高下についていけてないようで、途端に体調不良っす。

そんなわけで早めに会社あがり。
でも、同業他社のTさんが、転職して日本に帰ることになったので、急遽近所の九番杭で送別会。
日本でもお元気で~!

DCF_0087.JPG

ピータンと魚卵の和え物。ツマミに非常好。

ちなみに明日から5連休っす。
台湾の南端まで、春フェスみにいくんだが、こんな体調で大丈夫だろうか…
そして「大丈夫」って漢字はこっちでは大きいダンナさんって意味(たぶん)なのだであった。


【今日のツボ】
ヤフーニュースだかグーグルニュースだかで見かけたタイにメイド喫茶ができたってNewsの「見出し」…

ムエタイより「萌えたい」

なんかツボに入りました。

【読んだ本】
禁じられた楽園(恩田陸)

投稿者 niimiya : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

アカギ

今夜中に決着をつけるのではなく

次局へ決着を先延ばしする考え

奴のぬぐえない悪癖

苦しくなるとどうしても顔を出す

「保留」という名の逃げ…

本当の勝負も生涯できない

奴は

死ぬまで保留する…


-------------------------------

俺も「保留」の人です。

投稿者 niimiya : 23:06 | コメント (2) | トラックバック

【本】禁じられた楽園

禁じられた楽園
著者:恩田陸
出版:徳間文庫 お 30-2 ¥800 P518 初2007/3
ISBN:978-4-19-892569-7
初出:2004/4 単行本刊行(徳間書店)
入手:新刊

■内容(カバーより)
 平口捷は、若き天才美術家の烏山響一から招待され、熊野の山奥に作られた巨大な野外美術館を訪れた。そこは、むせかえるような自然と奇妙な芸術作品、そして、得体の知れない“恐怖”に満ちていた。現代の語り部が贈る、幻想ホラー超大作。

■感想
本編にも名前がでてきますし、後書きにも書かれていますが、恩田版「パノラマ島奇談」なわけですな。

本家のパノラマ島読んだときもおもったんだけど、私はどうも想像力が貧困でねぇ…
折角の奇想天外な楽園風景が、なかなかビジュアルで頭の中にでてこないんですよねぇ
そんなわけで、あまり楽しめなかったなぁ
それなりに読ませてくれましたが、今まで読んだ恩田陸作品のなかでは一番好みにあわなかったような気がします。
タイトルも安直な感じが…

■評価(満点は☆☆☆☆、普通は☆☆、★は1/2)
《俺》☆☆
《薦》☆☆

禁じられた楽園 (徳間文庫)

投稿者 niimiya : 21:36 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月02日

【映画】The Good Shepherd

原題:The Good Shepherd
中題:特務風雲
製作:2006 USA Universal Pictures 167min.
監督:Robert De Niro
脚本:Eric Roth
音楽: Bruce Fowler,Marcelo Zarvos
撮影:Robert Richardson
編集: Tariq Anwar
出演:
Matt Damon ... Edward Bell Wilson
Angelina Jolie ... Clover/Margaret Ann Russell
Alec Baldwin ... Sam Murach
Tammy Blanchard ... Laura
Billy Crudup ... Arch Cummings
Robert De Niro ... General Bill Sullivan


■感想
 エンドクレジットで初めて気づいたけど、デニーロが撮った映画だったんだねぇ
 CIA黎明期の歴史を一人の男の人生に焦点をあてて丁寧に描いた映画でした。
CIAの黎明期というので、勝手にOSS創設者のウィリアム・ドノヴァンの話かと思ってたら全然違ってた…
 上映時間も知らずにみてたんだけど、いつまでたっても終わらない…。結局3時間近くあった。
 映画の長さとか、回想で過去に遡っていくつくりかたなどは、ちょっとOnce upon a time in AmericaのCIA版って感じもしたねぇ。
 スパイ映画って感じではなかったねぇ。
 
 牛乳瓶メガネのマット・デイモンが、ボーン・スプレマシーとはまったく違ったスパイ(あっちは暗殺者か)を好演してましたよ。
 一応フィクションだそうですが、James Jesus Angletonとかいう人と別の人がモデルになっとるそうです。
 
 タイトルはなかなか意味深で、最後でその意味がわかりまっせ。
 人物関係とか結構複雑で、ちょっとわかりにくかったけど、そこは私の英語力のせいだと思われる…
 
 個人的にはちょっと退屈ではありましたが、スコセッシとかレオーネとか好きな人は結構気に入るかもしれないし、そうでもないかもしれない。

■評価
《俺》☆☆★
《薦》☆☆☆

投稿者 niimiya : 23:19 | コメント (0) | トラックバック

学生街でレコード屋

年度もあらたまって初出勤。
どうも調子がイマイチじゃ…

9時前にあがって、Unoと学生街(というか予備校街)のCD屋よって鶏肉飯などくってかえりやした。
日本よりCDは安いので、何故かヒトトヨウのCDとか思いつき買い。
そんなすきだったけ?>オレ

DCF_0086.JPG

帰りはどえらい雨。
明日は止むのか?
この文明社会でなぜか傘をもってなかったりするが、大丈夫か?>オレ

【買ったCD】
infinity on high/Fall Out Boy
best yo/一青ヨウ
風待ち交差点/森山直太郎

投稿者 niimiya : 22:35 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月01日

Wii動会

スポーツBarでWiiの運動会ってなのがあってでかけてきたぞい。

ボーリングとボクシングとテニスに参加したけど、なかなかうまくいかんねぇ
テニスに一回勝っただけだー

みんなでビール呑みながらワイワイやるのは楽しいけど
家に欲しいかといったら、いらんなぁ…

夕方には散会になったので5人くらいで小乾杯で焼肉!
店はいるなりいきなりケツメイシのBGM。
台北でミソジボンバイエでお出迎えがあるとは…

起きたら部屋体臭~(臭!)♪

DCF_0083.JPG

焼肉は7時半くらいにお開きだったので、H社のS井さんとBarで10時半くらいまでダラダラと呑む。

そうそう、四月馬鹿ということで、ハシジュンに「富士山噴火したらしいよ?」っていったら
普通に信じてたなぁ・・・・・・

言うほうも言うほうだが
信じるほうも信じるほうだ…

【今日のドラ●もん】
DCF_0080.JPG

忠孝と市民大道の近辺にて撮影

投稿者 niimiya : 22:56 | コメント (0) | トラックバック

【映画】Smokin' Aces

原題:Smokin' Aces
中題:五路追殺令
製作:2007 USA Universal Pictures 109min.
監督:Joe Carnahan
脚本:Joe Carnahan
音楽:Clint Mansell
撮影:Mauro Fiore
編集:Robert Frazen
出演:
Ben Affleck ... Jack Dupree(賞金稼ぎ)
Jason Bateman ... Rip Reed (賞金稼ぎ)
Common ... Sir Ivy (マフィア)
Joseph Ruskin ... Primo Sparazza(マフィア)
Andy Garcia ... Stanley Locke (FBI)
Alex Rocco ... Serna (FBI)
Alicia Keys ... Georgia Sykes(殺し屋)
Ray Liotta ... Donald Carruthers (FBI)
Jeremy Piven ... Buddy 'Aces' Israel (標的)
などなど

■感想
出てくる人多いし、英語も全然わからんし、ちょっとやばいかと思いましたが、話が進むにつれてのめりこめて楽しめましたわー

キャラ立った人がわんさかでてきて、ドンパチしあう映画って基本的に好きなんだよねぇ

殺し屋4組(変態3人組、変身男、黒人女性2人組、暗器使い)
賞金稼ぎ1組
FBI
マフィア
謎のスイス人

あたりが、一人の男の命(心臓?)をめぐって、ラスベガスの高級ホテルで、ひたすらドンパチ、ドンパチ。
いやー、いいわ。

惜しむらくはキャラ立ってる殺し屋同士での対決などがもうちょっと多いとよかったかなぁ

結構生き残ってる人もいっぱいいるので続編もあるかもねー
(というより、続編の可能性のこすために、生き残らせたような作り手の作為を感じる…)

だいぶ好き嫌いが別れる映画だとは思いますが、初期のタランティーノとか好きな人にはお薦めー

■評価
《俺》☆☆☆★
《薦》☆☆★

投稿者 niimiya : 10:34 | コメント (0) | トラックバック